【2025年版】アドトラックの料金相場まとめ|費用内訳・掲出方法・規制も完全解説!

街中を走るアドトラックを見て、「こんな風に推しをお祝いできたら素敵…!」と思ったことはありませんか?
しかし、実際にアドトラック広告をやってみようと思うと、
「アドトラックの値段って高そうだな」
「規制が厳しそうで難しいのでは?」
というような、不安や疑問も出てきますよね。
そこで今回は、アドトラックにまつわる気になるポイントをまるっと解決!
アドトラックの値段の目安や掲出までの流れ、東京都内の規制情報まで、初めての方にもわかりやすくご紹介します📖
また、弊社センイルJAPANでは、アドトラックをはじめとした推し広告®(誕生日/応援広告)の掲出をお手伝いしています!
「アドトラックで推しを応援してみたい!」「アドトラックを実際に出すにはどうしたらいいの?」と思われた方も、ぜひお気軽にご相談ください!
企画から出稿までを安心して進められるように、準備スケジュールや許諾申請などの方法を詳しくまとめた「推し広告完全マニュアル」もご用意しています。
こちらもぜひ、あわせてチェックしてみてくださいね。
推し広告に関するご質問は、弊社LINEよりお気軽にお問い合わせください📲
アドトラックとは?

アドトラック(広告宣伝車 / 宣伝カー)はトラックの荷台部分に大きな広告を掲載し、公道を走行する広告媒体です。
選ぶ車両によっては、動画や複数の画像を音楽といっしょに流せるため、インパクトは抜群!
人通りの多いエリアを走ることで、街ゆく人の目にしっかり届き、推しの布教にもぴったりです😊
車両タイプ別(LED / 内照式 / 看板)の特徴
ひと口にアドトラックといっても、車両のサイズや性能によって種類はさまざまです。
ここでは、代表的な3タイプのアドトラックについて、それぞれの特徴をご紹介します👇
-
LEDアドトラック
荷台にLEDモニターを搭載したタイプ。広告を鮮やかに映し出すため、夜間でも視認性が高く、インパクトのある演出が可能に。 -
内照式アドトラック
シートに印刷した広告を荷台に貼り付けるタイプ。内部に照明を内蔵しており、暗い場所でも広告が美しく浮かび上がります。 -
看板アドトラック
照明を使わず、シンプルな看板仕様の広告を掲出するタイプ。日中の走行がメインの場合にピッタリです。
活用事例
アドトラックはインパクトのある屋外広告として、さまざまな場面で活用されています。
代表的な活用方法には、以下のようなパターンがあります。
- 新商品のPR:飲料・食品・コスメなど、新商品の販売促進のための広告
- 新作ドラマ・映画・楽曲などのPR:話題性のあるコンテンツのリリース時期に合わせた広告
- その他企業広告:おもにブランド認知やイメージアップなどを目的とした広告
- 推し広告(誕生日広告 / 応援広告):ファンが推しを応援するための広告
ここからは、上記で紹介した活用方法のうち、推し広告について、事例を写真とともにご紹介します!
※2025年8月現在、東京都の条例により、東京都内はLEDアドトラックの走行はできませんのでご注意ください⚠️
AA(BUS)


- 📍LEDトラック 東京 新宿エリア
- 📅2024年6月19日 15:00~17:00
リク(NCT WISH)

- 📍LEDトラック 東京 渋谷エリア
- 📅2024年6月19日 17:00~18:00
シャオティン(Kep1er)


- 📍LEDトラック 横浜アリーナ周辺
- 📅2024年7月15日
TOMORROW X TOGETHER

- 📍LEDトラック Kアリーナ横浜周辺
- 📅2025年3月13日
ここまでご紹介した事例は、弊社がサポートさせていただいた「推し広告(誕生日/応援広告)」です。
推し広告とはその名の通り、「ファンが推しを応援するための広告」のこと。
韓国から始まった推し活文化のひとつで、K-POP・韓国俳優のファンやオーディション番組のファン、最近では日本のアイドル・アーティスト・俳優のファンの方たちにも広まっています。
「推しを応援したい!」「推しの誕生日や記念日をお祝いしたい!」という想いを持った世界中のファンが、自発的に非営利目的の広告を出しています。
また、「自分たちの想いを推しに伝える」だけでなく、「いろんな人に推しの宣伝ができる!!」というメリットも推し広告の魅力です💡
センイルJAPANでは、日本、韓国だけでなく、NY、タイ、台湾など世界中の広告媒体、また、SNSでの広告媒体も取り扱っています🙌
「推し広告って一体なに?」「推し広告について、もっと詳しく知りたい!」という方は、ぜひこちらの記事もご覧ください📖
アドトラックの料金相場まとめ

「アドトラックって、料金がとても高そう…」
そう思っている方も多いのではないでしょうか?
しかし、車両の種類や走行エリア、掲出日数によってアドトラックの値段は大きく変わります。
ここでは、気になるアドトラックの料金相場をサイズ別・エリア別にわかりやすくご紹介します。
「思ったよりも手が届くかも…!」と思えるヒントが見つかるかもしれません!
サイズ別料金目安
アドトラックは、車両のサイズが大きくなるほど、料金も高くなる傾向にあります。
一般的には、4tトラック(4t・4tロング・4tスーパーロング・4t超超ロング)が使われることが多いようです💡
こちらは、企業広告としてアドトラックを掲出する際の、サイズ別料金の目安です👇
🚚2tトラック | 約50万円~【1週間】 |
🚚4tトラック |
約30万円~【1日】 約140万円~【1週間】 |
エリア別料金目安
アドトラックの走行エリアによっても、料金が変動します。
こちらは、推し広告としてアドトラックを掲出する際の、おおよその料金目安(1日あたり)です👇
📍東京 |
約40万円~ |
📍大阪 |
約40万円~ |
📍名古屋 |
約30万円~ |
📍福岡 |
約50万円~ |
📍北海道 |
約30万円~ |
掲出にかかるその他費用
アドトラック広告本体の料金とは別に、各種申請費用や制作費などが発生します。
それぞれの費用目安がこちらです👇
📝道路使用許可申請(日本のみ) ※費用は走行エリアによって異なります |
約2,000円~ 例:【東京都】2,100円、【神奈川県】2,000円 |
📝車体利用広告デザイン審査料(東京都) |
【1点】10,000円 |
📝屋外広告物の許可申請(日本のみ) ※費用は走行エリアによって異なります |
例:【東京都】1台:4,950円 |
※2025年8月現在、センイルJAPANの商品では、「道路使用許可申請費用」や「車体利用広告のデザイン審査料」も基本的に広告本体の料金に含まれています。
また、「屋外広告物の許可申請費用」についても、センイルJAPANの商品の場合、媒体社側が対応・費用負担する項目のため、お客様が個別に支払う必要はありません。
そのほか、広告デザインや音源を業者に依頼する場合は、別途「広告作成費用」や「音源作成費用」がかかる点もおさえておきましょう。
その他、走行エリアによっては「出張費」が発生する場合もあります。
推し広告掲出の場合の料金目安
センイルJAPANでは、「推し広告」として掲出できる5種類のアドトラック広告媒体をご用意しています。
「アドトラックって高そう…」というイメージがあるかもしれませんが、実は予算や目的に合わせて選べるプランがいろいろ!
1日から掲出できるものや、手が届きやすい金額のプランもあるので、初めての方でも安心してチャレンジできます◎
それぞれの料金の目安は以下のとおりです👇
🚩ミニLEDトラック |
¥30,900~ |
🚩LEDトラック |
¥296,640~ |
🚩【韓国】LEDトラック |
¥98,262~ |
🚩LED式アドトレーラー |
¥267,800~ |
🚩内照明式アドトレーラー |
¥396,550~ |
各プランの詳細は、のちほどくわしくご紹介します!
アドトラックを掲出するメリットは?
「アドトラックって実際どんな効果があるの?」「ただ目立つだけで終わっちゃうのでは…?」と気になる方もいるかもしれません。
しかしアドトラックには、ほかの広告にはない魅力や強みがたくさんあるのです!
ここでは、推し広告にも企業広告にもぴったりなアドトラックのメリットを5つに分けてご紹介します。
高い視認性で印象的な広告展開が可能
大型のLEDビジョンや内照式パネルで、遠くからでもしっかり目立つアドトラック!
人通りの多いエリアを走行することで、通行人の目にしっかりと焼きつく印象的な広告になります。
推し広告の場合、写真や動画を撮るファンも多く、街中で「推しのビジュアルが走ってる!」という体験が叶います◎
エリア選択でターゲットに的確アプローチ
人が集まりやすいエリアを狙って走行できるのが、アドトラックの大きな強みです。
繁華街では通行人の目にも留まりやすく、より多くの人に企業や商品、推しの存在を知ってもらえます♪
推し広告であれば、イベントやコンサートの開催に合わせて、会場近くを走行エリアに選ぶのが定番!
イベント前後のファンの高鳴る気持ちに寄り添いながら、忘れられない特別な光景を届けることができます。
※走行エリアは基本的にご指定いただけますが、交通状況等の関係でご希望に添えない場合もございます。あらかじめご了承ください。
1日から掲出可能でコスト調整もしやすい
「数日間は難しいけど、記念日に1日だけでも走らせたい!」という声にも応えられるのが、アドトラックの魅力です。
1日から掲出できるプランもあり、予算やスケジュールに合わせて無理なくアドトラック広告を実現することができます◎
SNSで自然拡散されやすい
華やかなビジュアルで街を走るアドトラックは、思わず写真を撮ってSNSに投稿したくなる存在です。
推し広告の場合、ファンがアドトラックの写真をSNSにシェアすることで、さらに注目が集まり、盛り上がりがどんどん広がっていくのも魅力のひとつ!
企業広告においても、印象的なビジュアルやユニークなメッセージが話題になり、SNSで拡散されることでブランド認知が飛躍的に向上するケースがあります。
広告としての役割にとどまらず、SNSでの“話題性”や“拡散力”が高いのも、アドトラックならではの強みではないでしょうか。
企業広告にも効果的!ブランド訴求力の高さ
アドトラックは、「視覚的インパクト」と「エリア訴求力」を兼ね備えた媒体として、企業のブランディングや新商品PRにも多く活用されています。
CMやポスターとは異なり、街を“動く広告”として巡回できる点が特長。
ターゲット層の多いエリアをピンポイントで走行させることで、ブランドメッセージや商品情報を効率的に届けることができます。
アドトラックに関する規制と注意点

実はアドトラックには、守るべきルールがいくつかあります。
とくに、屋外広告物法や騒音に関する規制、さらに東京都内でのLEDトラックの走行制限など、見落としがちなポイントも…!
ここでは、掲出前に知っておきたいアドトラックに関する主な規制や注意点をわかりやすく解説していきます。
屋外広告物法・騒音規制のポイント
アドトラックは「屋外広告物」にあたります。
アドトラックを含む屋外広告物は、「屋外広告物法」という法律に準拠して掲出しなければいけません。
また、音楽やナレーションを流す場合には、周囲の環境への配慮が必要です。
多くの自治体では騒音に関する独自の条例を設けており、音量や使用エリア、仕様時間に制限がかかることがあります。
アドトラックの走行ルートが決まったら、屋外広告物法とあわせて、各自治体の騒音に関する条例などのルールを事前に確認しておきましょう。
たとえば、東京都では午後7時以降は音楽を流すことができません。
そのほかにも、さまざまな規制事項があるため、東京都 環境庁のサイト「🔗拡声機に対する規制」などで、ルールを確認しておきましょう✅
東京都内LEDトラック走行禁止
2024年6月30日から、東京都でのアドトラックに関するルールが大きく変更されました。
これまでは都内ナンバーの車両にだけ適用されていた規制が、都外ナンバーのアドトラックにも対象が拡大されたのです。
これにより、東京都内では、LEDビジョンを使ったアドトラックが全面的に走行禁止となっています。
明るすぎる画面や動く映像が、交通の妨げになったり、景観を損ねたりする恐れがあるためです。
しかし、映像を使用しない「内照式」や「看板型」のアドトラックであれば、現在も走行可能です。
また、センイルJAPANでは、こうした最新のルールに対応しながら、都内で実現できる推し広告プランをご提案しています!
「都内で推しのアドトラックを走らせたい!」という方は、ぜひお気軽にご相談ください◎
アドトラックの掲出方法【推し広告編】

「アドトラックってどうやって申し込むの?」「個人でもできるの?手続きって難しくない?」
そんな不安や疑問をお持ちの方も安心してください!
初めての方でもスムーズにアドトラックを掲出できるよう、準備の流れやスケジュールをわかりやすくご紹介します💌
申し込みから掲出完了まで流れとスケジュール
ここでは、実際に弊社で「推し広告」のアドトラックを掲出するまでのステップを、順を追って解説していきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
*予約確定ではございません。
担当者よりLINEにて内容確認のご連絡をいたします。内容に問題がなければ、広告枠を確保いたします。
センイルJAPANで選べるアドトラックプラン

2025年8月現在、センイルJAPANのアドトラックは、以下の5プランを用意しております。
1つずつ、商品プランの特徴や料金などを詳しくご紹介していきます。
ミニLEDトラック
- ⌛運行期間:1日2時間〜
- 💰料金:【1日2時間の場合】¥30,900~
- 📍走行エリア:東京都内
- 📷形式:【走行中】静止画、【停車中】静止画・動画可能(場合により、停車中であっても動画の再生が制限される場合があります)
ミニLEDトラックは、街中を走行しながらLEDビジョンで広告を掲出する、インパクト抜群の広告媒体です!
通常、LEDを搭載したアドトラックは東京都内の走行が条例で制限されていますが、このミニLEDトラックは規制対象外のため、東京都内でも運行OK◎
走行ルートはお客様のご希望を元に、媒体社と相談しながら決めていくことも可能です!
1日2時間〜運行できるプランもあるので、コストを抑えて推し広告を出したい方にもピッタリのアドトラックです。
LEDトラック
- ⌛運行期間:1日 / 7日〜、10:00~20:00の9時間(うち休憩1時間)※車庫から走行エリアまでの往復移動時間も走行時間(9時間)に含まれます。
- 💰料金例:【名古屋1日の場合】¥296,640~
- 📍走行エリア:大阪、名古屋、埼玉、千葉、横浜
- 📷形式:【走行中】静止画、【停車中】静止画
LEDトラックは、4tトラックの荷台に設置された大型LEDモニターに広告を映し出し、人通りの多い街中を走行する広告媒体です。
シートに印刷して貼るタイプとは異なり、複数枚の画像を流せるのが大きな魅力!
ダイナミックな演出で、通行人の注目を集めます◎
他の広告媒体と比べても圧倒的な存在感があり、推しの誕生日を盛大にお祝いしたい方にピッタリの媒体です。
走行ルートは、お客様のご希望をもとに媒体社と相談しながら決定していきます。
※ご注意:2025年8月現在、東京都の条例によりLEDトラックの走行は禁止となっています。
【韓国】LEDトラック
- 🚚車体サイズ:1tトラック / 3.5tトラック / 5tトラック
- ⌛運行期間:1日8時間
- 💰料金例:【1tトラックLEDビジョンのみ】¥100,322~
- 📍走行エリア:韓国ソウル市内
- 📷形式:動画(+プランによって静止画も)
【韓国】LEDトラックは、トラックの車体にLEDビジョンやラッピングを施し、街中を走行する韓国ならではの広告媒体です。
トラックのタイプは、1t・3.5t・5tの3種類です。
さらに、「LEDビジョンのみ」、「LED+ラッピング」、「LED+フルラッピング」の3種類から商品を選ぶことができます◎
走行エリアは韓国・ソウル市内が基本となります。
1日ごとに希望のエリアを指定できるため、コンサート会場付近や人通りの多いエリアを重点的に走行することが可能です!
なお、ソウル市外での走行をご希望の場合は、出張費が発生することがありますので、詳しくはLINEにてお問い合わせください!
LED式アドトレーラー
- ⌛運行期間:1日〜、車庫(越谷市)出庫から8時間(うち休憩1時間)
- 💰料金:【1日の場合】¥267,800~
- 📍走行エリア:基本的に東京都以外
- 📷形式:【走行中】静止画、【停車中】静止画・動画可能(場合により、停車中であっても動画の再生が制限される場合があります)
LED式アドトレーラーは、アドトラックサイズの看板を乗用車でけん引し、街中を走行する注目度バツグンの広告媒体です。
印刷して貼るタイプとは異なり、LEDビジョンに複数枚の画像を表示できるのが大きな特徴です。
動きのあるビジュアルで、通行人の目をしっかりと惹きつけます。
さらに、印刷費がかからないぶん、費用を抑えて掲出できるのも嬉しいポイント!
コストを気にしながらも、推しの誕生日を盛大に祝いたい方にピッタリです!
走行ルートは、お客様のご希望をもとに媒体社と相談しながら決定していきます。
※ご注意:2025年8月現在、東京都の条例によりLEDトラックの走行は禁止となっています。(許可を得た敷地内であれば使用可能、詳細についてはお問い合わせください)
内照明式アドトレーラー
- ⌛運行期間:1日〜、車庫(越谷市)出庫から8時間(うち休憩1時間)
- 💰料金:【東京都以外 1日】¥396,550~、【東京都内 1日】¥417,150~
- 📍走行エリア:東京都内、東京都外(希望エリアについてはご相談ください)
- 📷形式:静止画(印刷物)
内照明式アドトレーラーは、アドトラックサイズの看板を乗用車でけん引し、街中を走行する広告媒体です。
広告面には、シートに印刷したデザインを貼り付けるタイプで、内部からライトで照らすことで、夜間でもしっかり目立つのが特徴です。
LEDトラックは東京都内での走行が条例により禁止されていますが、内照明式アドトレーラーであれば、東京都内でも走行可能です!(※デザインの事前審査あり)
他の広告媒体と比べてもインパクトは抜群で、推しの誕生日やイベント時の盛り上げにおすすめ◎
ご希望の走行ルートについては、媒体社と相談しながら決めていくことが可能です。
渋谷・原宿・表参道・新宿・新大久保・秋葉原などの都心部や、東京ドーム・幕張メッセといったライブ会場周辺には既存ルートのご用意もありますので、ご相談ください。
初めての推し広告でも安心!センイルJAPANの強みとサービスをご紹介
「推し広告を出したいけど、何から始めればいいか分からない…」
そんな方にこそ知っていただきたいのが、センイルJAPANのサービスです!
弊社は、累計3,000件以上の推し広告をサポートしてきた実績があり、これまで多くのファンの「応援したい」という想いを形にするお手伝いをしてまいりました😊
ここでは、センイルJAPANの“安心できるポイント”と“充実のサポート内容”を、わかりやすくご紹介します📣✨
推し広告のサポート実績、累計3,000件突破!
センイルJAPANは、これまでに3,000件以上の推し広告をサポートしてきました🎉
実施後のアンケートでは、95%以上のお客様から高評価をいただいています✨
「推しを応援したい」という想いに寄り添い、今後も丁寧で安心できるサポートを提供してまいります😊
#推し広告 出すなら #センイルJAPAN🤗💖
— センイルJAPAN (@birthday_ad_jp) October 30, 2024
アイドル、YouTuber、VTuber、スポーツ選手など、専任の担当者があなたの推しの布教をお手伝い!
事務所への許諾申請代行も開始📷✨
土日祝も営業中!LINE問い合わせで1営業日以内にご返信♪
センイルJAPANの過去の実績はこちら🔽… pic.twitter.com/DLvkOddsWT
推し広告の事例も随時更新中ですので、ぜひチェックしてください✅
広告媒体の種類は500種以上!
センイルJAPANでは、日本国内はもちろん、韓国やアメリカ、フランスなど世界各国で推し広告の出稿が可能です📣
費用感や目的に合わせて、最適な広告媒体をご提案しますので、初めての方でも安心してご相談いただけます😊
もちろん、コストを抑えたい方にもぴったりの媒体プランをご用意しています!
サイトに掲載されていない媒体でも、対応可能なものが多数あります!
「こんな場所に出してみたい…!」というご相談も、ぜひお気軽にLINEでお問い合わせください📲
新しい広告媒体も随時追加中ですので、最新情報は、ぜひ定期的にチェック✅してみてくださいね✨
LINEで無料相談受付中!土日祝も対応
センイルJAPANでは、推し広告に関する無料相談をLINEで受け付けています✨
お客様とのスムーズなやりとりを大切にするため、土日祝日も対応しています📲
推し広告に精通した専任スタッフが、1営業日以内にご返信いたします。
「初めてで不安…」「この広告って実施できるの?」など、どんなことでもお気軽にご相談ください!
- 【平日】10時~22時
- 【土日祝】10時~12時
- ※営業時間は予告なく変更になる場合がありますので、最新の情報は弊社HPをご確認ください。
日本語でも韓国語でも安心サポート!日韓対応OK
センイルJAPANでは、韓国人スタッフが常駐しており、韓国語での許諾申請や翻訳対応も行っております!
韓国語に不安のあるお客様でも、日本語のみで安心して推し広告を出稿できるよう、丁寧にサポートいたします🤲
また、スタッフの約9割がバイリンガルであり、日本語・韓国語をはじめ、英語・中国語での対応も可能です✨
「推しクラファン」で仲間と叶える!夢の推し広告プロジェクト
「推しの誕生日に広告を出してお祝いしたい!でも、お金や準備が大変そう…」
そんな不安をお持ちの方でも、応援の気持ちを形にできるのが、推し広告に特化したクラウドファンディングサービス「推しクラファン」です✨
センイルJAPANが運営するこのサービスでは、プロジェクトの立ち上げから資金集め・管理、広告枠の手配、デザイン制作、リターン発送までを丸ごとサポートいたします💁
サービス手数料は、業界最安値の0~5%ですので、集まった支援金をしっかりと推し広告の企画に使えます◎
さらに、少人数で静かにプロジェクトを進めたい方や、知り合いだけで応援企画を行いたい方のための、非公開型クラウドファンディング機能もご用意しています💡
「初めてで何から始めたらいいかわからない…」という方も、専任スタッフが丁寧にサポートするのでご安心ください🎶
万が一目標金額に届かなかった場合でも、手数料は一切かからず、ご支援者に全額返金も可能ですのでご安心ください。
テンプレからフルカスタマイズまで!プロクリエイターによるデザイン制作代行

「オリジナリティのある推し広告を作りたい」
そんな方におすすめなのが、センイルJAPANの「デザイン制作代行」サービスです。
経験豊富な専属クリエイターがご希望のイメージを丁寧にヒアリングし、推し広告のデザインを制作いたします。
さらに、お好みのテイストに近いクリエイターを指名してのご依頼も可能です!
推し広告の出稿希望日まで時間がない場合でも、弊社の特急プランであれば短期間で広告制作が可能です!
広告媒体によって納期は異なりますが、3週間を切っていてもまずは1度ご相談ください📲
一方で、もっと手軽に・コストを抑えて制作したい方には、「CanvaテンプレDLプラン」がおすすめです!
累計1,000件以上の推し広告を手がけてきた弊社クリエイターが制作した、160種類以上の静止画テンプレートをご用意しています。
Canvaの無料プランで編集でき、スマホでもPCでも写真と文字を差し替えるだけでプロ仕様のデザインが完成!
「デザインに自信がない」「制作に時間をかけられない」そんな方にも安心してお使いいただけます😊
初めてでも安心!許諾申請はプロにおまかせ
センイルJAPANでは、推し広告出稿に必要な許諾申請を代行するサービスを提供しています。
許諾申請手続きは時間がかかり、慣れていないと難しく感じることもありますよね💦
「初めてでうまくできるか不安」
「韓国語がわからず翻訳が大変…」
そんな方は、許諾申請代行サービスをご活用ください!
経験豊富なスタッフが、スムーズに対応いたします📩
推し広告の許諾について詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください💁
掲出後の様子をしっかり記録!現地撮影レポート代行サービス

推し広告を出稿したら、現地での様子を実際に見たいと考える方は多いのではないでしょうか✨
しかし「遠方に住んでいて現地に足を運ぶのが難しい」「複数の広告を出稿しており、すべて見に行く時間がない」という方もいらっしゃると思います。
そんな方におすすめしたいのが、「現地撮影レポート代行」サービスです📸
掲出された推し広告を現地で撮影し、写真や動画をまとめたレポートとしてお届けします。
その場の雰囲気が伝わるよう撮影し、遠方からでも安心して推し広告の様子を実感いただける内容になっています😊
まとめ
アドトラックは、「推しをもっと多くの人に届けたい!」「特別な日を思い出に残したい!」という気持ちをカタチにできる、魅力いっぱいの広告媒体です。
一見ハードルが高そうに見えるアドトラックですが、実は料金プランもさまざまで、1日から掲出できるプランや低予算でも始められる選択肢もあります◎
また、エリアを自由に選べたり、SNSで自然に拡散されやすかったりと、推し広告にぴったりのポイントがたくさん!
ただし、掲出エリアによってはルールや規制もあるため、事前の確認やプロのサポートが大切です。
センイルJAPANでは、最新の規制にも対応しながら、あなたの「推しを応援したい!」という気持ちを、安心・安全にカタチにできるよう全力でサポートしています!
アドトラックでの推し広告を考えている方は、ぜひ弊社にお気軽にご相談くださいね♪
センイルJAPANにお任せ!
今回の記事を読んで、「わたしも推し広告(誕生日 / 応援広告)を出してみたい!」と感じた方も多いのではないでしょうか♪
「広告を出す勇気が出ない…」「手続きって難しくないのかな?」とお悩みの方は、一度センイルJAPANに気軽に相談してみてくださいね^^
センイルJAPANの公式LINEを登録すると、応援広告に関するお悩みを自動応答チャットが解決します!
スタッフへのチャットはもちろん、電話でも相談できて安心です♪
相談〜媒体手配〜デザイン制作〜広告実施報告までLINEだけで完結できます!
まずはぜひLINEお友達登録してみてくださいね^^
★センイルJAPANのSNS情報★
センイルJAPANでは、「X」「Instagram」「TikTok」でのSNS配信も行っています♪
誕生日/応援広告の情報のみならず、俳優やアイドルの情報、お得な情報も配信していますので、ぜひフォローしてみてくださいね^^
X(@birthday_ad_jp)
「センイルJAPANの情報をイチ早く得たい!」という方は、Xをフォローください♪
夢を実現化…! #クラウドファンディング の仕組みをイチから徹底解説🫡
— センイルJAPAN (@birthday_ad_jp) October 9, 2024
実績を元に、おすすめのクラウドファンディングサイト5選をご紹介していきます❤️
センイル/応援広告に特化した弊社の #センイルクラファン についてもお見逃しなく✍️https://t.co/ze37sUzoWx
Xでは、実施中の誕生日/応援広告の告知や、弊社が毎週更新しているアイドルや俳優などのブログ公開の情報をイチ早くお届けいたします^^
キャンペーンの情報なども配信していますので、お見逃しなく!
Instagram(@birthday.ad.jp)
「画像でわかりやすく情報を得たい!」という方は、Instagramをフォローください!
Instagramでは弊社が毎週配信している、俳優やアイドルのブログのポイントとなる内容を画像でわかりやすくお届けしています♪
実施された誕生日/応援広告もご紹介していますので、ご検討中の方は参考にしてみてください!
お気に入りの投稿は「保存」していただくことで、いつでも見返すことができます^^
TikTok(@birthday.ad.jp)
「時短重視!動画で素早く情報を得たい!」という方には、TikTokのフォローがおすすめです♪
@birthday.ad.jp 私たちの推し活に対する想いです😄同じ想いを持った皆さんと繋がれることがこれからも楽しみです!#推し活 #KPOP #オタ活 #センイル広告 #センイル広告エージェンシーjapan #韓国 #日本 #韓国情報 ♬ POP! - NAYEON
TikTokでは、誕生日/応援広告に関する情報やブログの情報を動画でわかりやすく解説しています^^
短い動画なので、朝のちょっとした時間などに見ていただけます♪
今後もSNSを通じて、さまざまな情報を発信していく予定です!
最新情報をお見逃しのないよう、ぜひフォローもお願いいたします^^