【日本交通広告】団体概要書 / 許諾証明書について
日本交通広告は、①団体概要書(Excelデータ)と②許諾証明書のご提出が必要となります😌
また、掲出前にそれぞれの提出期限を知りたい方は下記へ広告掲載希望日を入力いただけましたら、日程確認いただけます💫(あくまでも目安としてご活用下さい。)
※最終的なデザインの提出日については、枠が確保できた後担当者よりご案内させていただきます。
日付計算ツール
2点をお申し込み時にご提出いただけましたら、媒体社で団体審査を行います😊
団体概要書はExcelファイルをダウンロードしてご記入ください。
⚠️団体概要書は、Excelデータのままご提出をお願いいたします。(スクリーンショット等での提出不可。)⚠️
⚠️団体概要書は必ずすべて記入しご提出をお願いいたします。(空欄がある場合審査が出来ない可能性があります。)
スマホ等で作成の方はこちらアプリをダウンロードの上記入をお願いいたします。アンドロイドの方はこちら。
※2025年4月以降のお申込みにつきましては、安全に広告を実施いただくためにデザイン内に「広告代理店:センイルJAPAN」の記載をお願いします。
団体概要書
JR東日本、その他電鉄
記入例

- 広告団体の過去の活動実績がなくても出稿可能。
- 広告対象が事務所に所属していない場合は、取り扱い不可。
- 意匠に団体名・団体連絡先を記載すること。
- 意匠に公共性のある内容を含んでいなくても掲載可(「誕生日おめでとう」のみでも◯)
- 意匠内に「広告代理店:センイルJAPAN」の記載すること。
- QRコードの掲示不可。
- 終了後のポスター回収不可。
- 個人での実施は不可。
- 団体概要書の居住地は住所表記での記入必須。
東京メトロ
記入例
- 掲載場所によって開始曜日が異なり、月水金のいずれかで開始。
- 広告対象が事務所に所属していない場合は、取り扱い不可。
- 広告団体の過去の活動実績がなければ広告出稿不可。
- 意匠に公共性のある内容を含んでいなくても掲載可(「誕生日おめでとう」のみでも◯)
- QRの掲示は可能。(場所によっては不可になる可能性あり。)
- QRのサイズは10cm*10cm以内。
- 意匠内に「広告代理店:センイルJAPAN」の記載すること。
- 意匠に団体名・団体連絡先を記載すること。
- 個人での実施は不可。
- 終了後のポスター回収不可
東急
記入例

- 開始日は自由(日曜・祝日除く)。
- 広告対象が事務所に所属していなくても審査次第では可能。
- 意匠に公共性のある内容を含んでいなくても掲載可(「誕生日おめでとう」のみでも◯)
- QRの掲示は可能。(場所によっては不可になる可能性あり。)
- 意匠に団体名・団体連絡先を記載すること。
- 指定代理店名の記載必須(お問い合わせください)
- 意匠内に「広告代理店:センイルJAPAN」の記載すること。
- QRコードの記載可能(1つが10cm*10cm以内)。
- 掲出場所の指定は不可。(東横線と田園都市線の選択のみ可能。)
- 掲載場所は当日夕方以降確認が可能。
- 終了後のポスター回収不可。
JR西日本
記入例
- 開始日は月曜日スタート。
- 広告対象が事務所に所属していない場合は、取り扱い不可。
- 意匠に公共性のある内容を含んでいなくても掲載可(「誕生日おめでとう」のみでも◯)
- 大阪駅・新大阪駅・京都駅・難波駅・京橋駅のみ掲出可能。
- 対象アーティストが掲出期間に付近でイベントがある場合は掲出不可。
- 意匠内に「広告代理店:センイルJAPAN」の記載すること。
- 意匠に団体名・団体連絡先を記載すること。
- 個人での実施は不可。
- 終了後のポスター回収不可。
大阪メトロ
記入例
- 開始日は月曜日スタートのみ。
- 広告対象が事務所に所属していない場合は、取り扱い不可。
- 意匠に公共性のある内容を含んでいなくても掲載可(「誕生日おめでとう」のみでも◯)
- 対象アーティストが掲出期間に付近でイベントがある場合は掲出不可
- 掲出指定の位置は指定不可。
- 意匠内に「広告代理店:センイルJAPAN」の記載すること。
- 意匠に団体名・団体連絡先を記載すること。
- 個人での実施は不可。
- 終了後のポスター回収不可。
JR中国
記入例
- 開始日は月曜日のみ。
- 広告対象が事務所に所属していない場合は、取り扱い不可。
- 意匠内に「広告代理店:センイルJAPAN」の記載すること。
- 経済的要素記載必須。(アルバム発売など)
- 意匠に団体名・団体連絡先を記載すること。
- 個人での実施は不可。
- 終了後のポスター回収不可。
近鉄
記入例

- 開始日は月・火・水いずれか(駅ごとに異なる)。
- 広告対象が事務所に所属していることが必須。
- 意匠に公共性のある内容を含んでいなくても掲載可(「誕生日おめでとう」のみでも◯)
- QRの掲示は可能。(場所によっては不可になる可能性あり。)
- 意匠に団体名・団体連絡先を記載すること。
- 意匠内に「広告代理店:センイルJAPAN」の記載すること。
- 掲出場所の指定は不可。
- 掲載場所は当日夕方以降確認が可能。
- 個人での実施は不可。
- 終了後のポスター回収不可。
JR東海
記入例
- 開始日は月曜日のみ。
- 広告対象が事務所に所属していることが必須。
- 意匠に公共性のある内容を含んでいなくても掲載可(「誕生日おめでとう」のみでも◯)
- QRの掲示は可能。(QR近くにマナー文言の記載必須:駅構内でのスマートフォンの利用マナーにご協力ください。)
- 意匠に団体名・団体連絡先を記載すること。
- 意匠内に「広告代理店:センイルJAPAN」の記載すること。
- 掲出場所の指定は不可。(東横線と田園都市線の選択のみ可能。)
- 掲載場所は当日夕方以降確認が可能。
- 個人での実施は不可。
- 終了後のポスター回収不可。
名鉄
記入例
- 開始日は月曜日のみ。
- 広告対象が事務所に所属しいることが必須。
- 意匠に商業的要素(新曲告知やライブ告知等)の記載必須。
- QRの掲示は可能。(QR近くにマナー文言の記載必須:駅構内でのスマートフォンの利用マナーにご協力ください)
- QRのサイズは10cm*10cm以内。
- 意匠に団体名・団体連絡先(SNSアカウントのみでメールアドレスは不可)を記載すること。
- 意匠に代理店名「センイルJAPAN」も記載すること。
- 掲出場所の指定は不可。
- 掲載場所は当日夕方以降確認が可能。
- 個人での実施は不可。
- 終了後のポスター回収不可。
みなとみらい線
記入例
- 開始日は月曜日のみ。
- 広告対象が事務所に所属していなくても審査次第では可能。
- 意匠に公共性のある内容を含んでいなくても掲載可(「誕生日おめでとう」のみでも◯)
- QRの掲示は可能。(場合によっては不可になる可能性あり。)
- QRのサイズは10Cm*10cm以内。
- 意匠に団体名・団体連絡先を記載すること。
- 意匠内に「広告代理店:センイルJAPAN」の記載すること。
- 個人での実施は不可。
- 終了後のポスター回収不可。
小田急電鉄
- 開始日は月曜日のみ。
- 広告対象が事務所に所属しいることが必須。
- 応援対象者の所属事務所会社概要等、会社運営状況が分かるもの(HP可)を提出する。(紙ではなくURL)
- 意匠に公共性のある内容を含んでいなくても掲載可(「誕生日おめでとう」のみでも◯)
- QRの掲示は可能。(場所や遷移先URLの内容によっては不可になる可能性ありますので事前にご相談ください。)
- QRのサイズは10Cm*10cm以内。
- 意匠に団体名・団体連絡先を記載すること。
- 意匠内に「広告代理店:センイルJAPAN」の記載すること。
- 事前告知はNGです。
- 個人での実施は不可。
- 終了後のポスター回収不可。
東京モノレール
- 開始日は土日、祝日を除く曜日で可能。
- 広告対象が事務所に所属しいることが必須。
- 意匠に公共性のある内容を含んでいなくても掲載可(「誕生日おめでとう」のみでも◯)
- QRの掲示は可能ですが、「車内の携帯電話のご利用マナーにご協力ください。」の記載必須。
- QRのサイズは10Cm*10cm以内。
- 意匠に団体名・団体連絡先を記載すること。
- 意匠内に「広告代理店:センイルJAPAN」の記載すること。
- 事前告知はNGです。
- 個人での実施は不可。
- 終了後のポスター回収不可。
京王電鉄
- 開始日は土日、祝日を除く曜日で可能。
- 広告対象が事務所に所属しいることが必須。
- 意匠に公共性のある内容を含んでいなくても掲載可(「誕生日おめでとう」のみでも◯)
- QRの掲示は可能ですが、「携帯電話のご利用マナーにご協力ください。」の記載必須。
- QRのサイズは10Cm*10cm以内。
- 意匠に団体名・団体連絡先を記載すること。
- 意匠内に「広告代理店:センイルJAPAN」の記載すること。
- 事前告知はNGです。
- 個人での実施は不可。
- 終了後のポスター回収不可。
許諾証明書
アーティスト事務所から正式に許諾を得たと分かる許諾証明書をご提出ください。(メールやDMのスクショ可)
メールアドレスも含めたスクリーンショットでお願いいたします。
応援広告の規定があるアーティストの場合は、実施内容を事務所へ報告したメールのスクリーンショットをお送りください。
⚠️『事務所からの許諾』と『お客様が事務所へ申請した』ことがわかるスクリーンショットも併せてご提出をお願いいたします。
【イメージ】
お申込みフォーム(提出先)
お申し込みをご希望の場合は、下記お申込みフォームへご記入いただきますようお願いいたします。
「団体概要書(Excelデータ)」と「許諾証明書」はお申し込みフォーム内にアップロードして下さい。
※2025年4月以降のお申込みにつきましては、安全に広告を実施いただくためにデザイン内に「広告代理店:センイルJAPAN」の記載をお願いします。
よくある質問
交通広告についてよくある質問についてまとめています!
個人でも広告出稿は可能ですか?
基本的には団体名義のみでの広告出稿となります。
その際、団体名と団体連絡先(電話番号不可✖)は事前にご準備ください。
所属事務所からの許諾証明書の提出は必須ですか?
日本駅広告の場合は、必ず広告対象者の所属事務所から広告出稿に関する許諾証明書を提出いただく必要がございます。(メールのスクリーンショットでも可)
また、海外のアーティストの方も許諾証明書の提出は必須となります。
いつまでに申し込みすれば間に合いますか?
広告開始日の1ヶ月半前までにはお申し込みください。それ以降は対応不可となります。
掲載終了後のポスターは受け取れますか?
ポスターの受け取りは不可となりますが、弊社で新しく刷り直ししてお客様へ納品させていただくことが可能です。
弊社サイトに記載されている価格にはデザイン制作費は含まれていますか?
いいえ、含まれていません。デザイン制作を弊社へ希望の方は別途料金が発生いたします。サイトには、印刷費・代行費が含まれています。
デザイン制作についてはこちらをご覧ください!
ご不明な点がございましたら、お気軽にLINEへお問い合わせください。
今後の流れ
今後の流れ下記よりご確認下さい!
*必ず確保できるとは限りませんので、予めご了承下さい。
ご不明な点がございましたら、LINEへお問い合わせください♪