【重要なお知らせ】交通広告のお申し込み方法変更のご案内(2025年8月18日以降)

平素よりセンイルJAPANをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、ご依頼件数の増加に伴い、手続きの効率化を図るため、2025年8月18日(月)より交通広告のお申し込み方法を下記のとおり変更いたします。
変更後のお申し込み方法(2025年8月18日以降)
-
交通広告代金のご決済
決済完了後、自動的にお申し込みフォームへ遷移します。 - 団体概要書・お申し込みフォームのご記入・ご提出
- 団体審査と広告枠申請を同時進行
- 広告枠の確定(審査および空枠に問題がない場合)
- デザイン制作開始(ご自身で制作/弊社制作)
- 入稿・SNS告知用リリースの審査
- 広告実施
※万が一、広告枠が満枠の場合または団体審査で不合格となった場合は、広告代金を全額返金いたします。
変更前のお申し込み方法(〜2025年8月17日)
- 団体概要書・お申し込みフォームのご記入・ご提出
- 広告媒体社による団体審査
- 審査合格後、交通広告代金のご決済
- 広告枠の確定
- デザイン制作開始
- 入稿・SNS告知用リリースの審査
- 広告実施
◾️変更の背景
- 交通広告のお申し込み件数増加のため
- 団体審査における不合格事例が極めて少ないため
- 街頭ビジョン等、他媒体のお申し込みの流れとの統一を図るため
◾️適用開始日
- 2025年8月18日以降にお申し込みの場合:変更後のお申し込み方法を適用
- 2025年8月17日までにお申し込みの場合:変更前のお申し込み方法を適用
本変更により、お申し込みから広告枠確定までの流れがより円滑となり、推し広告®︎を迅速に実施いただけます。
ご不明な点や詳細につきましては、LINEにてお問い合わせください。
今後ともセンイルJAPANをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。