• HOME
    • 最短5営業日で公開『推しクラファン』
    • 推しクラファン詳細&申込
    • 募集中のプロジェクト
    • リターン品について
    • 【エリア・料金で検索】広告媒体一覧
    • 推し広告完全攻略!媒体マニュアル資料一覧
    • 注目の新規媒体
    • 推し広告ジャックプラン
    • 【日本】レシート推し広告
    • 【日本】街頭ビジョン広告
      • 【日本】交通広告
      • 【交通広告】団体概要書申込フォーム
      • 【交通広告】デザインテンプレ&注意点
    • 【日本】JOYSOUNDカラオケ広告
    • 【日本】アドトラック・モバイル媒体
    • 【日本】ライブ会場周辺
    • 【韓国】地下鉄・バス・街頭ビジョン広告
    • 【韓国】アーティスト事務所周辺プラン
    • 【アメリカ】街頭ビジョン広告
    • 【フランス】街頭ビジョン広告
    • 【香港】街頭ビジョン広告
    • 【台湾】街頭ビジョン広告
    • 【タイ】トゥクトゥク広告
    • SNS広告
    • 人気の広告媒体
    • 全ての広告媒体
    • カプホ/フラワーイベント・推しアクスタ制作
    • カプホ制作・フラワーイベント
    • 【韓国】センイルカフェ一覧
    • 推しアクスタ制作
    • 広告デザイン・動画・告知フライヤー制作
    • 【自分で制作】CanvaテンプレDLプラン
    • 【弊社に制作依頼】テンプレアレンジプラン・フルカスタマイズプラン
    • データ確認&手直しサービスについて
    • 月間推しランキング
    • 月間推しランキングとは
    • LINEで推し投票する
    • ブログ一覧
    • 月間推しランキング
    • 推しクラファンお役達記事
    • 推し広告 お役立ち記事
      • 推し活 お役立ち記事
      • 推し活×食
    • 推し広告経験者インタビュー記事
    • センイル/イベント情報(誕生日・カムバ・ライブ)
      • アジアPOP特集
      • J-POP特集
      • JK-POP特集
      • K-POP特集
      • C-POP特集
    • YouTuber・Vtuber特集
      • アジア俳優特集
      • 日本俳優特集
      • 韓国俳優特集
      • タイ俳優特集
    • スポーツ選手特集
    • ファンダム特集
    • 推し活・推し広告 アンケート/市場調査記事
    • センイルJAPANスタッフの推し事
    • センイルJAPANスタッフ紹介
    • 実績・事例紹介
    • 推し広告事例まとめ記事
    • 推し広告事例個別検索
    • 動画・デザインポートフォリオ
  • 提携事務所一覧/推し広告規定・公式素材
    • 法人向けメニュー
    • 法人向け問い合わせフォーム
    • 【事務所様向け】推し広告提携のご案内
    • 【新規広告媒体社向け】新規広告媒体募集案内
    • 【既存広告媒体社向け】放映時間共有用
    • 【既存広告媒体社向け】放映レポート共有用
    • 【한국】광고 게첨 사진/영상 공유용
    • よくある質問
    • 推し広告に関するよくある質問
    • 推しクラファンに関するよくある質問
  • 『推し広告®︎』の商標について
  • ハラスメント・迷惑行為防止ガイドライン
  • ログイン
  • 検索
★1営業日以内にLINE返信!【営業時間】平日10-22時、土日祝10-12(試験中)
センイルJAPAN | 実績3,000件超!推し広告(センイル/応援広告)専門代理店 センイルJAPAN | 実績3,000件超!推し広告(センイル/応援広告)専門代理店
  • HOME
  • 最短5営業日で公開『推しクラファン』
    • 推しクラファン詳細&申込
    • 募集中のプロジェクト
    • リターン品について
  • 【エリア・料金で検索】広告媒体一覧
    • 推し広告完全攻略!媒体マニュアル資料一覧
    • 注目の新規媒体
    • 推し広告ジャックプラン
    • 【日本】レシート推し広告
    • 【日本】街頭ビジョン広告
    • 【日本】交通広告
      • 【交通広告】団体概要書申込フォーム
      • 【交通広告】デザインテンプレ&注意点
    • 【日本】JOYSOUNDカラオケ広告
    • 【日本】アドトラック・モバイル媒体
    • 【日本】ライブ会場周辺
    • 【韓国】地下鉄・バス・街頭ビジョン広告
    • 【韓国】アーティスト事務所周辺プラン
    • 【アメリカ】街頭ビジョン広告
    • 【フランス】街頭ビジョン広告
    • 【香港】街頭ビジョン広告
    • 【台湾】街頭ビジョン広告
    • 【タイ】トゥクトゥク広告
    • SNS広告
    • 人気の広告媒体
    • 全ての広告媒体
  • カプホ/フラワーイベント・推しアクスタ制作
    • カプホ制作・フラワーイベント
    • 【韓国】センイルカフェ一覧
    • 推しアクスタ制作
  • 広告デザイン・動画・告知フライヤー制作
    • 【自分で制作】CanvaテンプレDLプラン
    • 【弊社に制作依頼】テンプレアレンジプラン・フルカスタマイズプラン
    • データ確認&手直しサービスについて
  • 月間推しランキング
    • 月間推しランキングとは
    • LINEで推し投票する
  • ブログ一覧
    • 月間推しランキング
    • 推しクラファンお役達記事
    • 推し広告 お役立ち記事
    • 推し活 お役立ち記事
      • 推し活×食
    • 推し広告経験者インタビュー記事
    • センイル/イベント情報(誕生日・カムバ・ライブ)
    • アジアPOP特集
      • J-POP特集
      • JK-POP特集
      • K-POP特集
      • C-POP特集
    • YouTuber・Vtuber特集
    • アジア俳優特集
      • 日本俳優特集
      • 韓国俳優特集
      • タイ俳優特集
    • スポーツ選手特集
    • ファンダム特集
    • 推し活・推し広告 アンケート/市場調査記事
    • センイルJAPANスタッフの推し事
    • センイルJAPANスタッフ紹介
  • 実績・事例紹介
    • 推し広告事例まとめ記事
    • 推し広告事例個別検索
    • 動画・デザインポートフォリオ
  • 提携事務所一覧/推し広告規定・公式素材
  • 法人向けメニュー
    • 法人向け問い合わせフォーム
    • 【事務所様向け】推し広告提携のご案内
    • 【新規広告媒体社向け】新規広告媒体募集案内
    • 【既存広告媒体社向け】放映時間共有用
    • 【既存広告媒体社向け】放映レポート共有用
    • 【한국】광고 게첨 사진/영상 공유용
  • よくある質問
    • 推し広告に関するよくある質問
    • 推しクラファンに関するよくある質問
  • 『推し広告®︎』の商標について
  • ハラスメント・迷惑行為防止ガイドライン
ログイン 検索 カート 0
カート 0
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts

実績豊富で安心?推し広告経験者が語るセンイルJAPANのリアルな利用体験談

実績豊富で安心?推し広告経験者が語るセンイルJAPANのリアルな利用体験談

推しを応援する「推し広告®(センイル/応援広告)」。

最近ではSNSでも見かける機会が増え、「自分もやってみたい!」と考えている方も多いのではないでしょうか?

今回は、弊社を通じてこれまでに3回以上推し広告を企画・実施されてきたファンの方にインタビューを行いました!

実際に、弊社の推し広告出稿サービスやクラウドファンディング「推しクラファン(旧:センイルクラファン)」を活用しながら、広告を成功に導いてきた経験や、その中で感じたリアルな声を伺いました。

「推し広告代理店はどこまでサポートしてくれるの?」

「センイルJAPANのサービスって実際どうなの?」

そんな疑問をお持ちの方にこそ読んでいただきたい、リアルで等身大の声が詰まったインタビューです😊

初めての推し広告にチャレンジしてみたい方、企画をもっと充実させたい方のヒントにもなる内容をお届けします。

また、弊社センイルJAPANでは、これまでに3,000件以上の推し広告をサポートしてきた実績があります。

企画から広告出稿までを安心して進められるよう、準備スケジュールや許諾申請などの方法を詳しくまとめた「推し広告完全マニュアル」もご用意していますので、ぜひあわせてチェックしてみてください!

LINEの無料相談も行っておりますので、まずはお友だち登録をしてみてくださいね♪

目次
  1. 推し広告に挑戦した経緯は?
  2. 推し広告に期待することとは?— 応援の気持ちを“形”にするということ
  3. 支援者が集まるか不安だった初めての推し広告
  4. 広告代理店探しで重視した点は?
  5. 依頼の決め手は実績と相談のしやすさ
  6. センイルJAPANの第一印象は?— ポップで可愛いデザインと豊富な実績に安心感
  7. 推し広告依頼後の満足度とその理由 — 媒体の豊富さと柔軟な対応
  8. 希望に合わせた提案でスムーズに — 土地勘がなくても安心の提案力
  9. 利用して感じた改善ポイントとは? — 決済方法とやり取りのツールについてのリアルな声
  10. 推し広告の準備で苦労したことは? — 支援者集めとデザイン相談
  11. 推しクラファン(センイルクラファン)の満足度は? — 管理が任せられる安心感
  12. 2回目の利用を決めた理由 — LINEでの対応と希望通りの広告設置
  13. 今後期待するサービスは?
  14. 今後挑戦してみたい推し広告
  15. まとめ
  16. センイルJAPANにお任せ!
  17. ★センイルJAPANのSNS情報★

推し広告に挑戦した経緯は?

センイルJAPAN:それではさっそくインタビューを始めていきたいと思います!

本日はよろしくお願いいたします!

これまでに3回以上推し広告を実施されているかと思いますが、どんな目的で推し広告を出されましたか?

広告主様:よろしくお願いいたします!

日本のファンが実際に韓国へ行き、誕生日の際にカフェを訪れる機会がある中で、「広告があったらいいな」と感じたり、SNSで「もっといろいろやってほしい」という声を見かけたりしました。

そこで、もともと仲の良い友人と、私たちも少人数ながら、まずは試しにやってみようと考えました。

どれくらいの人に見てもらえるのか、どのように広がっていくのかを知るため、チャレンジのような形で始めることにしました。

 

センイルJAPAN:実際に出してみていかがでしたか?

広告主様:最初はやっぱり大変で、支援者を集めるのに苦労しました。でも、少しずつ活動を知ってもらえるようになっていきました。

広告を出すこと自体もそうですが、何より「私たちの団体を知ってもらえた」というのがすごく大きかったですね。

その後、日本でファンミーティングが開かれたり、韓国でもイベントが行われたりして、少しずつ状況が変わっていきました。

今までは、本人と直接関わる機会がほとんどなかったんですが、ファンダムがあることで「次のサポートができる」ということにもつながりました。

もともと韓国でも人気が高い方だったんですが、本人を通して私たちの存在を知ってもらえたことが、次につながる大きなきっかけになったと思います。

 

センイルJAPAN:ファンや本人だけでなく、事務所にも「これだけのファンが日本にいる」ということを知ってもらうことにも意味があったのでしょうか?

広告主様:広告を出したとき、実際に私も当日韓国に行っていて、現地で自分の目で広告を確認しました。

そのあと、事務所にも足を運んだのですが、偶然スタッフの方と会う機会があったんです。

しかも、その方が日本語を話せる方だったので、「私たちがここにこういう広告を出しています」と直接伝えることができました。

すると、スタッフの方も「SNSで見たから、やってくれているのを知ってるよ」と言ってくれたんです。

そうやって少しずつつながっていくというか、活動を認知してもらうきっかけになったのかなと思います。

推し広告に期待することとは?— 応援の気持ちを“形”にするということ

センイルJAPAN:推し広告にはどんな価値があると考えていますか?

広告主様:そうですね、一番大きいのは「知ってもらうこと」ですね。

国を超えてたくさんの人が応援していることを形にする、それが一番の目的かなと思っています。

たとえ本人の目に直接触れなくても、事務所を通じて何かしらの形で伝わっているんじゃないか、という期待もあります。

やっぱり、応援の気持ちを形にできることが一番大きいですね。

支援者が集まるか不安だった初めての推し広告

センイルJAPAN:初めて推し広告を出した時、不安に感じていたことや懸念していたことはありますか?

広告主様:一番最初は「人が集まるかどうか」が心配でした。

人が集まらなければ、集まった資金次第でできることも大きくなったり、小さくなったりするので、そこが一番不安だった部分ですね。

 

センイルJAPAN:初めての推し広告も支援を募って実施されましたか?

広告主様:そうですね。

友人と二人で団体を立ち上げて、初めての企画も支援金を募りました。

 

センイルJAPAN:その時はXやSNSで呼びかけを?

広告主様:はい、XとInstagramで呼びかけました。

 

センイルJAPAN:どのくらいの方が参加されましたか?

広告主様:本当に少なくて、ギリギリ予算が足りたくらいでした。

人数は多分10人くらいでしたが、一人ひとりが結構金額を出してくれる方が多かったので、少人数でもなんとか広告を出せた、という感じです。

広告代理店探しで重視した点は?

センイルJAPAN:広告代理店を探していた際に、重視していたことはありますか?

広告主様:やはり実績と口コミですね。一番重視していました。

「良いところ」という言い方は少し失礼かもしれませんが、色々と比較しながら、実績が豊富で、口コミの評価が高いところを探していました。

 

センイルJAPAN:大切なポイントですよね。

実績や口コミはどこでご覧になりましたか?

広告主様:最初に「センイル広告」と検索したら、御社がトップに出てきたんですよね。

 

そこで、クラウドファンディングの制度があることを知りました。

多くのクラウドファンディング団体が立ち上がっていて、そこでたくさんのファンダムや個人が御社を利用していることが分かりました。

また、InstagramやXの過去の実績なども拝見しました。

デザインもおしゃれで可愛いものが多いなと思ったのが、大きなポイントでした。

依頼の決め手は実績と相談のしやすさ

センイルJAPAN:他の広告代理店もご覧になった中で、弊社をお選びいただいた理由をお聞かせいただけますか?

広告主様:過去の実績が豊富で安心して任せられそうだと思った点と、デザインの雰囲気が自分の好みに合っていたことも大きかったです。  

当時、どこで見たのかははっきり覚えていませんが、一番最初に御社を見つけた時、LINEで直接相談できる点が大きかったですね。

メールだと返信に時間がかかったり、電話も気軽にできなかったりするので、LINEで気軽に問い合わせができるのは助かりました。

また、AIではなく、担当の方が対応してくださるので、安心感がありました。

申し込む前に色々と相談させてもらいましたが、その対応がとても丁寧だったので、「ここにお任せしよう」と思いました。  

センイルJAPANの第一印象は?— ポップで可愛いデザインと豊富な実績に安心感

センイルJAPAN:最初に弊社を知った際の第一印象はどんなものでしたか?

広告主様:いろいろな広告代理店を見比べていましたが、ホームページがポップで可愛らしいイメージだったのが強く印象に残っています。

「もう少し詳しく見てみたいな」と思ってサイトを見ていくと、実績が豊富で安心できると感じました。

 

センイルJAPAN:ホームページには事例の紹介も載せていますが、そちらもご覧になりましたか?

広告主様:はい、初めての経験だったので、想像がつかないことが多くて。

「どんな風になるのか」「デザインはどうなるのか」「実際の設置の様子は?」といった点をイメージするために、事例をたくさん見させてもらいました。

 

センイルJAPAN:ホームページを見ていて、何か見づらかった点や探しにくかった点はありましたか?

広告主様:特にないですね。正直、不便を感じたことはなかったです。

見たいところをスムーズに見に行けたので、探しやすかったと思います。

推し広告依頼後の満足度とその理由 — 媒体の豊富さと柔軟な対応

センイルJAPAN:弊社のサービス全体の満足度を10点満点で評価するとしたら、どのくらいでしょうか?

広告主様:サービス全体では8〜9点くらいですね。

 

センイルJAPAN:特に良かったと感じていただいた点はありますか?

広告主様:媒体の種類が豊富で、金額に応じていろいろ選べる点が良かったです。

例えば、短期間から長期間まで、希望の期間で広告を出せることも助かりました。

また、運営側としても、発信する立場としても、こまめにサポートしてくださる点が非常にやりやすく、安心できました。

デザインについては、一度動画の制作をお願いしただけなのですが、そのクオリティも良かったです。

さらに、媒体社のご厚意で早めに広告を設置していただけるケースもあり、同じ価格でそうした対応が可能になるのはありがたかったです。

 

センイルJAPAN:励みになるお言葉をいただき、大変嬉しく思います。

予想以上だったと思われたサポートはありましたか?

広告主様:やはり、LINEで直接やり取りできる点がとても良かったです。

いろいろ調べてみても、お問い合わせ対応が基本的にメールのみのところが多かったんですよね。

当時、私はスタートが遅れてしまったので、少しでも早く進めたかったのですが、メールだとレスポンスが遅くなりがちで。

その点、LINEで即時に対応してもらえるのはとても助かりました。

たくさんの案件を抱えているのに、一人一人に対して丁寧に対応してくださることに驚きましたし、期待以上に良かった点でした。

希望に合わせた提案でスムーズに — 土地勘がなくても安心の提案力

センイルJAPAN:媒体選びはどんな風に進めましたか?

広告主様:そこはほとんど御社にお任せしていました。  

事務所の住所をお伝えして、「このエリアで、この予算でできる広告はありますか?」とご相談しました。  

すると、担当の方が「このエリアならバスシェルターが可能」「地下鉄ならここが使える」など、いくつか候補を挙げてくださいました。  

今年も同じようにお願いしましたが、場所と金額の一覧を送っていただき、すごく助かりました。  

 

センイルJAPAN:納得のいく媒体をお選びいただけましたか?

広告主様:はい、やっぱり土地勘が全然ないので、住所を見ても「どこに何があるのか」「どの駅が近いのか」「どの駅が人気なのか」が分かりません。  

そういった情報を知っている方に提案していただけるのは、とてもありがたかったです。  

 

センイルJAPAN:ご満足いただけたようで安心いたしました。

弊社をご利用いただく前と後で、何かイメージが変わったことはありましたか?  

広告主様:いい意味で、期待通りでした。

特に「思っていたのと違った」とか「イメージが変わった」と感じることはなく、予想通り、期待通りという感じですね。  

利用して感じた改善ポイントとは? — 決済方法とやり取りのツールについてのリアルな声

センイルJAPAN:一方で、改善してほしいと感じた点はありますか?

広告主様:決済方法についてですね。

現在、クレジットカード、銀行振込、PayPalが対応していると思うのですが、最近サポートを行っていて、特にPayPayの利用者がとても多いことを実感しました。

PayPayで決済できると、支援者がさらに増えるのではないかと思います。

実際に、クラファンの時に「PayPay決済はできないんですか?」と聞かれたことが何度かありました。

その際、「現在はセンイルJAPANの決済方法に準じるため、銀行振込やカード決済のみになります」と伝えると、「では銀行振込にします」と対応してくれる方がほとんどでしたが、やはりPayPayを希望される方は多かったですね。

もしPayPay決済が追加されれば、支援しやすくなる方も増えるのではと思います。

 

センイルJAPAN:支援者様からの貴重なお声もありがとうございます。

以前、デザイン代行もご利用いただいたかと思います。

現在、デザイナーとのやり取りはメールのみとなっているのですが、その点について何か不便だと感じることはありますか?    

広告主様:正直、LINEなどの簡単なツールでできれば、もっと密にやり取りできるのかなとは思います。  

ただ、大きなデータの送受信があるので、その点を考えるとメールの方が適しているのかなとも思います。  

LINEだとレスポンスは早くてやり取りがしやすいですが、データのやり取りが別の手段になってしまうと、それはそれで不便かなと。  

「LINEでテキストのやり取り、データはメールで」となると管理が面倒になりそうなので、どちらが良いかは難しいところですね。  

統一されている方が、わかりやすくていいのかなと思います。  

推し広告の準備で苦労したことは? — 支援者集めとデザイン相談

センイルJAPAN:実際に推し広告を実施する過程で、大変だったことはありましたか?

広告主様:一番大変だったのは、やっぱり支援者を集めることですね。

あとはデザインの面でも少し苦労しました。

デザインをお任せするにしても、完全に丸投げはできないので、ある程度こちらでコンセプトや構成を考えなければなりません。

その点が大変でしたが、同時に楽しい部分でもありました。

 

センイルJAPAN:デザインの方向性などはどのように伝えましたか?

広告主様:御社の事例をいくつか参考にして、「こんな感じにしてほしい」と具体的に相談しながら作ってもらいました。

 

センイルJAPAN:現在、Pinterestにデザイン事例を掲載しているのですが、ご覧になられたことはありますか?

広告主様:見たことがあると思います。

去年広告を作る際に、別の友人に手伝ってもらったのですが、その友人から「こんなのがあるよ」とたくさん送られてきました。

実際に見てみると、すごくたくさんの事例があって、「こんなにあるんだ」と驚きました。 

推しクラファン(センイルクラファン)の満足度は? — 管理が任せられる安心感

センイルJAPAN:推し広告全体の満足度については、先ほどお伺いしましたが、  推しクラファン(センイルクラファン)のサービス満足度はいかがでしたか?  

広告主様:不満は全くなくて、とても良かったです。  

特に「ここを改善してほしい」と思う点もないですね。  

 

センイルJAPAN:特に「ここが良かった」と感じていただけた点はありますか?  

広告主様:クラウドファンディングを利用することで、参加者の情報管理がしやすかったのは大きなメリットでした。  

支援者の住所や個人情報の取り扱いは、個人で行うには不安があるので、  そこをしっかりした会社に管理してもらえるのは大きなメリットに感じました。

 

センイルJAPAN:推しクラファン(センイルクラファン)を利用する方の中には、「代理店を通すことで参加者が安心できる」と考える方も多くいらっしゃいます。  

実際に利用してみて、支援者の安心感について何か感じたことはありましたか?  

広告主様:そうですね。  

特に初めて支援する人にとっては、個人に直接お金を送るよりも、しっかりした会社を通した方が安心感があると思います。  

代理店が間に入ることで、運営側としても支援者としても、信頼しやすい環境が作れるのかなと感じました。  

 

センイルJAPAN:お役に立てたようで光栄です。

また、プロジェクトページについてですが、「こういう広告をやります」といった説明や「広告を出す目的」「みんなでこういう形で進めましょう」といった情報を掲載していました。  

その点について、何か感じたことはありますか?  

広告主様:プロジェクトページを作ること自体は特に大変ではありませんでした。  

SNSで発信する際にも、過去のツイートを遡る必要なく、伝えたいことを一つのページにまとめられるのは便利でしたね。  

目的や想いが明確に記載されていることで、参加者にとっても分かりやすいし、支援するかどうかの判断基準としてもいいのかなと思いました。 

2回目の利用を決めた理由 — LINEでの対応と希望通りの広告設置

センイルJAPAN:再び弊社をご利用いただこうと思ってくださった理由について、お聞かせいただけますでしょうか。

広告主様:そうですね。

先ほどもお話ししましたが、LINEで細かいところまで対応していただける点、希望の場所や期間を選べて、実際に希望通りの場所で広告を出せた点が大きいです。

また、「期間を早めに設定できますよ」といった柔軟な対応をしていただけたのも理由ですね。

友人にセンイルJAPANをおすすめした理由

センイルJAPAN:例えば、ご友人の方が「推し広告をやってみたい」とお考えになった際に、弊社サービスをおすすめいただける可能性はありますか?

広告主様:何人かには伝えましたね。

去年、友達から「どこでやったの?」と聞かれたので、御社を紹介しました。

その友達が実際に広告を出したと聞いています。

 

センイルJAPAN:すでにご紹介いただいているとのこと、ありがとうございます!

実際にご紹介されたときは、どのようにご説明されましたか?

広告主様:ファンダム同士で「どこでどんなことをしているの?」という会話をすることが多いんです。

去年、私が広告を出したときも聞かれたことがあったので、「ここで資金管理からリターン品の配送まで全部やってもらったよ」と伝えました。

クラウドファンディングに関しては、「クラファンってどんな感じ?」と聞かれることもありましたが、

説明するよりもクラウドファンディングについて書かれたページのURLを送って「これを読んでみて」と伝えました。

今後期待するサービスは?

センイルJAPAN:今後ご利用いただける場合、弊社に期待するサービスや、新しく追加してほしいサポートなどはありますか?

広告主様:個人的には、現状のサービスにとても満足しています。

大きな改善点は特にないですね。

強いて言えば、先ほどお話しした決済方法の選択肢が増えたらいいな、というくらいです。

支援者の方からの声で気づくことも多くて。

 

センイルJAPAN:例えばですが、推し広告に限らず、サポート企画にも推しクラファン(センイルクラファン)をご活用いただけるとしたら、いかがでしょうか。

広告主様:いいかもしれないですね。

ファンミーティングのようなイベントの際にも、毎回リターン品をどこかの会社に依頼して作成し、配送するなどの作業があります。

それらの工程が時間的にも作業的にも大変で、支援者の方へ送る際に遅れが出てしまうこともあります。

支援者の方もその状況を理解したうえで参加してくださっていますが、やはりそういった作業のサポートがあれば助かります。

サポート企画のようないろんな場面で推しクラファン(センイルクラファン)を利用できても面白いんじゃないかなと思いました。

今後挑戦してみたい推し広告

センイルJAPAN:今後やってみたい推し広告のアイデアはありますか?

広告主様:新しいことに挑戦したい気持ちはあります。

最近よく見かけるフラワーイベントも気になっていますし、バスラッピング広告なども面白そうですね。

ただ、バスラッピングは高額なので、実際に実現するのは難しいかもしれません。

とはいえ、広告の種類にはいろいろな選択肢があるので、今後も新しい方法を検討していきたいと思っています。

日本は著作権が厳しくて難しい部分が多いと思うのですが、  韓国は事務所に申請し、許可さえもらえればできることが多いのかなと思うので。

 

センイルJAPAN: やはり多くの人に推しを知ってもらえるような推し広告を出したいとお考えですか?  

広告主様:みなさんのお金を集めてやっているので、  やはり「みんなが見られる場所にあるもの」がいいのかなと思います。 

あとは、日本でもカフェを使った企画をされる方が増えてきていますよね。  

昨年も、日本国内のあるカフェが「誕生日に合わせて特別企画をやります」ということを発表していて、  それに行きたいファンがたくさんいたようです。  

なので、韓国ではなく日本でカフェを使った企画をやるのも面白いかもしれないなと思いました。 

 

センイルJAPAN:日本でのカフェイベントを開催したら、たくさんの方に楽しんでいただけそうですね!

これからのご活動も楽しみにしております。本日はインタビューにご協力いただき、ありがとうございました!

まとめ

今回ご紹介した推し広告体験談は、実際にどんなサポートがあり、どのようなステップを踏んでいくのかをリアルに感じられる内容だったのではないでしょうか?

センイルJAPANでは、初めての方でも安心して企画を進められるよう、丁寧なサポート体制とクラウドファンディングの仕組みをご用意しています。

「やってみたいけど不安…」という方も、先輩ファンの声を参考に、自分らしい推し広告の第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか?✨

センイルJAPANにお任せ!

今回の記事を読んで、「わたしも推し広告(センイル / 応援広告)を出してみたい!」と感じた方も多いのではないでしょうか♪

「広告を出す勇気が出ない…」「手続きって難しくないのかな?」とお悩みの方は、一度センイルJAPANに気軽に相談してみてくださいね^^

センイルJAPANの公式LINEを登録すると、応援広告に関するお悩みを自動応答チャットが解決します!

スタッフへのチャットはもちろん、電話でも相談できて安心です♪

相談〜媒体手配〜デザイン制作〜広告実施報告までLINEだけで完結できます!

まずはぜひLINEお友達登録してみてくださいね^^

★センイルJAPANのSNS情報★

センイルJAPANでは、「X」「Instagram」「TikTok」でのSNS配信も行っています♪

センイル/応援広告の情報のみならず、俳優やアイドルの情報、お得な情報も配信していますので、ぜひフォローしてみてくださいね^^

X(@birthday_ad_jp)

「センイルJAPANの情報をイチ早く得たい!」という方は、Xをフォローください♪

夢を実現化…! #クラウドファンディング の仕組みをイチから徹底解説🫡

実績を元に、おすすめのクラウドファンディングサイト5選をご紹介していきます❤️

センイル/応援広告に特化した弊社の #センイルクラファン についてもお見逃しなく✍️https://t.co/ze37sUzoWx

— センイルJAPAN (@birthday_ad_jp) October 9, 2024

 

Xでは、実施中のセンイル/応援広告の告知や、弊社が毎週更新しているアイドルや俳優などのブログ公開の情報をイチ早くお届けいたします^^

キャンペーンの情報なども配信していますので、お見逃しなく!

Instagram(@birthday.ad.jp)

「画像でわかりやすく情報を得たい!」という方は、Instagramをフォローください!





この投稿をInstagramで見る











センイルJAPAN(@birthday.ad.jp)がシェアした投稿

 

Instagramでは弊社が毎週配信している、俳優やアイドルのブログのポイントとなる内容を画像でわかりやすくお届けしています♪

実施されたセンイル/応援広告もご紹介していますので、ご検討中の方は参考にしてみてください!

お気に入りの投稿は「保存」していただくことで、いつでも見返すことができます^^

TikTok(@birthday.ad.jp)

「時短重視!動画で素早く情報を得たい!」という方には、TikTokのフォローがおすすめです♪

@birthday.ad.jp 私たちの推し活に対する想いです😄同じ想いを持った皆さんと繋がれることがこれからも楽しみです!#推し活 #KPOP #オタ活 #センイル広告 #センイル広告エージェンシーjapan #韓国 #日本 #韓国情報 ♬ POP! - NAYEON

 

TikTokでは、センイル/応援広告に関する情報やブログの情報を動画でわかりやすく解説しています^^

短い動画なので、朝のちょっとした時間などに見ていただけます♪

今後もSNSを通じて、さまざまな情報を発信していく予定です!

最新情報をお見逃しのないよう、ぜひフォローもお願いいたします^^

人気の関連記事

    シェア Facebookでシェアする ツイート Twitterに投稿する ピンする Pinterestでピンする

    推し広告(センイル/応援広告)経験者インタビュー

    おすすめの記事

    すべて見る
    IDID(アイディッド)のメンバー紹介・魅力・読み方を徹底解説!『Debut's Plan』発のスタシ新ボーイズグループ
    EVNNE(イブン)メンバーのプロフィールから魅力、アルバム・ライブ経歴まで徹底解説
    AxMxPメンバーのプロフィール&魅力・おすすめ動画を紹介!
    PLAVEメンバーのプロフィール・中の人・人気の理由を解説!
    【2025年上半期】K-POPアルバム売上ランキングTOP100!
    AtHeart(エトハート)メンバーのプロフィールから経歴、出身地、魅力を徹底解説!
    Invalid password
    Enter

    言語

    • 日本語
    • ภาษาไทย
    • English
    • 한국어
    • 简体中文
    • 繁體中文
    • Instagram
    • Facebook
    • Twitter
    • YouTube
    • Search
    • 会社概要
    • 返金ポリシー
    • American Express
    • Apple Pay
    • JCB
    • Mastercard
    • PayPal
    • Shop Pay
    • Visa
    © 2025 センイルJAPAN | 実績3,000件超!推し広告(センイル/応援広告)専門代理店 このサイトのすべてのコンテンツの無断転載や無断呈示を禁じます。 Powered by Shopify
    小計
    ¥0

    カートは空です。