EVNNE(イブン)メンバーのプロフィールから魅力、アルバム・ライブ経歴まで徹底解説

今回お届けするのは、7人組ボーイズグループ「EVNNE(イブン)」特集です♪
EVNNEは、2023年2月〜4月に韓国Mnetで放送されたオーディション番組『BOYS PLANET(ボーイズプラネット)』出身の7人で構成されています。
2023年9月19日にデビューして以来、華やかなステージと実力派のパフォーマンスで注目を集めてきました✨
そこで今回は、2025年にデビュー2周年を迎えるEVNNEの魅力をたっぷりご紹介します!
EVNNEメンバーのプロフィールやメンバーカラーはもちろん、これまでのアルバムやライブ活動の経歴まで、最新情報をぎゅっとまとめました💡
ぜひ最後までチェックしてみてくださいね♪
また、私たち「センイルJAPAN」は推し広告®(センイル/応援広告)をサポートしている広告代理店です。
本記事の後半では、
個人が推しの応援広告を出すプロジェクトを企画し、賛同者が支援金を出し合って、推し広告を実現するサービス「推しクラファン」
についても徹底解説しています!
もし今回の記事を読んで、「EVNNEの推し広告を出してみたい!」「EVNNEの推し活が気になる!」と思われた方は、センイルJAPAN公式LINEにご連絡ください⭐
「推し広告を出したいけど、何から始めればいいのかわからない…」「どんな媒体で推し広告を出そうかな」とお悩みの方は、ぜひこちらのマニュアル資料一覧もチェックしてみてくださいね!
また、推し広告の事例ページが、媒体別・ジャンル別・アーティスト別で検索できるようになりました。
随時更新中ですので、ぜひチェックしてみてください✅
EVNNE(イブン)とは?

- グループ名:EVNNE(イブン)
- 所属事務所:Jellyfishエンターテインメント
- デビュー日:2023年9月19日
- デビューアルバム:1stミニアルバム『Target:ME』
- ファンネーム:ENNVE(エンブ)
『BOYS PLANET』出身の7人組
EVNNE(イブン)は、韓国のサバイバルオーディション番組『BOYS PLANET』出身メンバーで結成された、7人組ボーイズグループです。
『BOYS PLANET』は、ZEROBASEONE(ゼロベースワン)を輩出したサバイバルオーディション番組。
ZEROBASEONとは別に、『BOYS PLANET』参加メンバーから構成されたEVNNEは、番組初の派生グループとしても注目を集めました。
メンバーは韓国人6人、日本人1人で構成されており、2023年9月19日に1stミニアルバム『Target:ME』をリリースしてデビュー!
タイトル曲『TROUBLE』を通じて、力強いステージと存在感を見せつけました🌟
そんな「EVNNE」のグループ名は、"EVENing's Newest Etoiles"というフレーズが由来なのだそう。
「夜空に新しく浮かぶ星のように、一番高いところで明るく輝き、皆の目を引く」
という決意と覚悟が込められています。
そして、ファンネームは「ENNVE(エンブ)」。
これはグループ名「EVNNE」のつづりを逆にした言葉です。
「鏡を通して左右反転された自分を眺めるように、EVNNEとENNVEはひとつの存在として、一緒に進む」という意味が込められています。
所属事務所は「Jellyfishエンターテインメント」
EVNNEは、Jellyfishエンターテインメントからデビューしたグループです。
Jellyfishエンターテインメントは、2019年にデビューした7人組グループ「VERIVERY」や、ZEROBASEONEのメンバーのパク・ゴヌクが所属する芸能事務所です。
EVNNEは、グループとしてはJellyfishエンターテインメントに所属していますが、メンバーそれぞれは別の事務所に所属しています。
活動期間は未発表
2025年8月現在、EVNNEの正式な活動期間は発表されていません。
過去にラジオ番組で、活動期間について「1年半」と話していたこともありましたが、2025年8月現在まで多くの作品をリリースし、活発な活動を続けているEVNNE✨
5thミニアルバム『LOVE ANECDOTE(S)』の発売記念インタビューでは、再契約についての質問に対して、
「事務所と話し合いを進めている最中」「ファンの皆さんを常に最優先に考える決断をしたい」
と、前向きな姿勢を示してくれました!
今後の展開からも目が離せません♪
EVNNEのメンバープロフィールをご紹介!

EVNNEは、ボーカル・ダンス・ラップすべてのスキルを兼ね備えたオールラウンダーが多くそろった、実力派グループとしても知られています!
中でも注目なのは、7人中4人がラッパーポジション(ケイタ、イ・ジョンヒョン、ムン・ジョンヒョン、パク・ジフ)という点🎤
楽曲によってガラッと雰囲気を変える表現力の幅広さも、EVNNEならではの魅力ですよね♪
それではここから、個性豊かなEVNNEのメンバーたちを1人ずつご紹介していきます!
ケイタ

- 活動名:ケイタ
- ハングル(活動名):케이타
- 本名:寺園佳汰(テラゾノ ケイタ)
- 所属事務所:RAINCOMPANY
- 生年月日:2001年7月4日
- 年齢:24歳(2025年8月時点)
- 出身地:日本 大阪府
- 身長:165cm
- MBTI:ISTP
- メンバーカラー:赤
EVNNEの最年長メンバーで、リーダーを務めるケイタ!
グループ唯一の日本人メンバーでもあります。
過去には、YGエンターテインメントのオーディション番組『YG宝石箱』に出演した経歴の持ち主です📺
その後、2021年には「Ciipher」としてデビューしました。
さらに、2023年には『BOYS PLANET』に出演し、EVNNEとして新たなスタートを切ることに。
さまざまな経験を重ねながら、一歩ずつ着実にキャリアを築いてきました🌟
そんなケイタは、ラップポジションでありながら、安定したボーカルやキレのあるダンスも得意とするオールラウンダー!
韓国語も流暢で、作詞作曲の才能も発揮しています。
多才で頼もしい、まさにグループの柱のような存在です。
パク・ハンビン

- 活動名:パク・ハンビン
- ハングル(活動名):박한빈
- 本名:パク・ハンビン
- 所属事務所:WAKEONE
- 生年月日:2002年3月1日
- 年齢:23歳(2025年8月時点)
- 出身地:韓国
- 身長:175cm
- MBTI:ESFP
- メンバーカラー:水色
圧倒的なダンススキルと優れたリーダーシップが魅力のパク・ハンビン!
『BOYS PLANET』出演時から、完璧主義でストイックな努力家として知られ、パフォーマンスだけでなく人柄でも多くのファンを魅了してきました。
過去には、CUBEエンターテインメントやSMエンターテインメントでも練習生生活を送っていたとされ、2021年にはオーディション番組『LOUD』にも出演📺
現在はWAKEONEに所属しています。
愛嬌たっぷりで、かっこいい姿からかわいらしい一面まで幅広い表現ができるのもハンビンの魅力!
透き通るような声質も特徴的で、歌声でもファンを惹きつけます。
イ・ジョンヒョン

- 活動名:イ・ジョンヒョン
- ハングル(活動名):이정현
- 本名:イ・ジョンヒョン
- 所属事務所:WAKEONE
- 生年月日:2002年9月11日
- 年齢:22歳(2025年8月時点)
- 出身地:韓国
- 身長:183cm
- MBTI:ISTJ
- メンバーカラー:緑
EVNNEのビジュアル担当、イ・ジョンヒョン!
183cmの高身長にシャープな顔立ちで、一見クールな印象ですが、実はとても優しく、かわいらしい一面もあるギャップが魅力のメンバーです。
完璧なビジュアルに加えて、ラップもかっこよくこなす実力派のジョンヒョン。
所属事務所WAKEONEに入る前は、NH EMG(Global H Media)で練習生をしていました。
『BOYS PLANET』では、課題曲『Over Me』でラップ作詞に挑戦し、さらにボーカルとしても存在感を発揮!
このステージをきっかけに一気に注目度が高まりました。
EVNNEとしてデビューした現在も、作詞に積極的に関わるなど、アーティストとしての才能も発揮しています✨
ユ・スンオン

- 活動名:ユ・スンオン
- ハングル(活動名):유승언
- 本名:ユ・スンオン
- 所属事務所:YUEHUAエンターテインメント
- 生年月日:2004年1月2日
- 年齢:21歳(2025年8月時点)
- 出身地:韓国
- 身長:179cm
- MBTI:ENFJ
- メンバーカラー:ピンク
EVNNEのメインボーカルを担当する、ユ・スンオン!
愛嬌たっぷりのムードメーカーで、グループの雰囲気を盛り上げてくれる存在です。
スンオンは、幼い頃から歌手を目指し、2019年〜2020年頃にはSMエンターテインメントで練習生生活を送りました。
その後、YUEHUAエンターテインメントに移籍し、EVNNEとしてデビューを果たします。
スンオン最大の魅力は、やっぱりその歌声!
低音から高音までを自在に操る正確でパワフルなボーカルはもちろん、一度聴いただけで「スンオンの声だ」とわかる唯一無二の声質も大きな武器です。
どんなコンセプトの楽曲でも自分らしく歌いこなす、まさに“歌の天才”と呼ばれる実力派ボーカリストです🎤✨
チ・ユンソ

- 活動名:チ・ユンソ
- ハングル(活動名):지윤서
- 本名:チ・ユンソ
- 所属事務所:YUEHUAエンターテインメント
- 生年月日:2004年10月15日
- 年齢:20歳(2025年8月時点)
- 出身地:韓国
- 身長:182cm
- MBTI:INFJ
- メンバーカラー:白
切長な目元とモデル級のスタイルが魅力の、チ・ユンソ!
身長182cmのスラリとした体型に、長い手足と美しい骨格。
ステージに立つだけで目を引く存在感です!
そんなユンソは、パワフルで美しい歌声が魅力のボーカルラインの1人
『BOYS PLANET』では難易度の高い課題曲でも安定した高音を披露し、実力をしっかりアピールしました🎤
そのスタイルを存分に活かしたダンスパフォーマンスも見どころのひとつ。
しなやかで美しいラインが際立つダンスには、つい見惚れてしまいます…!
そして実はTWICEのナヨンのいとこであることでも知られ、注目を集めました。
ムン・ジョンヒョン

- 活動名:ムン・ジョンヒョン
- ハングル(活動名):문정현
- 本名:ムン・ジョンヒョン
- 所属事務所:WAKEONE
- 生年月日:2005年3月31日
- 年齢:20歳(2025年8月時点)
- 出身地:韓国
- 身長:182cm
- MBTI:ENFJ
- メンバーカラー:紫
子役出身のラッパー、ムン・ジョンヒョン!
ジョンヒョンは、アイドルになる前から芸能活動の経験があるメンバーです。
子役としてドラマや広告に出演していた経歴を持ち、堂々とした表情や表現力はそんな経験の中で磨かれてきたのかもしれません!
EVNNEではラップポジションを担当。
ハスキーな低音ラップとあたたかみのあるボーカルで魅せるステージでは、より一層大人っぽい雰囲気が漂います。
『BOYS PLANET』出演時にはかわいらしい印象が強かったジョンヒョンですが、デビュー後は洗練されたスタイルと表情で、すっかりかっこいいイメージに♪
そして何より人気なのが、ワンコのような愛らしいビジュアル🐶
クールなラップとのギャップも、ファンの心をつかむ大きな魅力です!
パク・ジフ

- 活動名:パク・ジフ
- ハングル(活動名):박지후
- 本名:パク・ジフ
- 所属事務所:WAKEONE
- 生年月日:2006年7月14日
- 年齢:19歳(2025年8月時点)
- 出身地:韓国
- 身長:175cm
- MBTI:ISTJ
- メンバーカラー:黄色
EVNNEの最強愛されマンネ、パク・ジフ!
ジフは、グループ最年少の“マンネ”でありながら、ラップもボーカルもこなす実力派メンバー。
『BOYS PLANET』ではH1GHR MUSICの練習生として出演し、ラップはもちろん、ボーカルパートでも存在感を放っていました✨
番組終了後はWAKEONEに移籍し、EVNNEのメンバーとしてデビュー。
『BOYS PLANET』出演時点で17歳という若さながら、すでに2年以上の練習生期間を積んできた、努力家でもあります。
ステージ上ではクールでかっこいい姿を見せてくれる一方で、普段はメンバーたちに可愛がられているキュートな末っ子♡
お兄さんメンバーたちからたくさんの愛情を注がれています🌟
あどけない優しいふんわり笑顔も、ジフの大きなチャームポイントです♪
EVNNEのメンバーカラーはある?

EVNNEには、公式に発表されたメンバーカラーは存在しませんが、
ファンの間では「ペンライトのカラー」が実質的なメンバーカラー
として広く認識されています✨
- ⭐EVNNEのメンバーカラー⭐
- 🎨ケイタ:赤
- 🎨パク・ハンビン:水色
- 🎨イ・ジョンヒョン:緑
- 🎨ユ・スンオン:ピンク
- 🎨チ・ユンソ:白
- 🎨ムン・ジョンヒョン:紫
- 🎨パク・ジフ:黄色
公式ペンライト「EVNNE OFFICIAL LIGHT STICK」は、ボタンを押す回数によってライトの色が変わる仕組み。
そのうちの7色が、それぞれメンバーを象徴するカラーとされています♪
2023年9月デビュー以降のEVNNEの活動まとめ

EVNNEは、2023年9月のデビュー以降、驚くべきスピードでアルバムリリースや音楽番組出演、さらには初の単独ファンコン・海外イベントなど、精力的に活動を展開しています。
ここでは、そんなEVNNEのデビューから2025年8月現在までのアルバムリリース情報やライブ・イベント出演の記録をまとめてご紹介します!
「最近EVNNEを知った!」という方にも、「ずっと応援してるよ!」という方にも楽しんでいただける内容になっていますので、ぜひチェックしてみてくださいね♡
1stミニアルバム『Target:ME』活動(2023年9月19日)
2023年9月19日、1stミニアルバム『Target:ME』でデビューを果たしたEVNNE。
デビュー作ながら、初動売上はなんと24万枚越えを達成!
当時、デビューした新人ボーイズグループの中で、初動売上「歴代8位」という記録を残しました。
アルバム制作には、メンバーのケイタ、イ・ジョンヒョン、チ・ユンソが作詞に参加🎧
デビューからすでに“セルフプロデュース力”の高さを発揮しています。
タイトル曲『TROUBLE』は、中毒性のあるサビがクセになるダンスナンバー!
キレのあるフォーメーションとエネルギッシュなステージは必見です✨
1stファンミーティング『Good EVNNEing』開催(2023年11月)
2023年11月、EVNNE初のファンミーティング『2023 EVNNE 1st Fanmeeting [Good EVNNEing] 』が開催されました。
ソウルで2公演、日本でも2公演が行われ、計4回のステージが大盛況に!
デビューからわずか2ヵ月で日本公演を開催してくれたことに、日本のENNVEたちも大歓喜でした✨
ステージでは、1stミニアルバムの収録曲をはじめ、SuperMの『Jopping』やDAY6の『Time of Our Life』など、ユニットごとのカバー曲も披露したメンバーたち。
さらに、ゲームコーナーでは、back numberの『クリスマスソング』やRADWIMPSの『前前前世』など、日本のファンのために選んだ楽曲もパフォーマンスしてくれました。
韓国の楽曲と合わせて、各メンバーがたっぷり準備してくれていたことが伝わる、心あたたまるファンミーティングとなったようです♪
2023 EVNNE 1st FANMEETING
— EVNNE JAPAN OFFICIAL (@EVNNE_jp) November 19, 2023
🌟 Good EVNNEing in Japan🌟
2日間たくさんの声援ありがとうございました💖
ENNVEのおかげで素敵な思い出を
作ることが出来ました🍀✨
ENNVE大好き🫶‼️#EVNNE #イブン#GoodEVNNEing pic.twitter.com/TWYmoOeNOK
2ndミニアルバム『Un:SEEN』で初のカムバック(2024年1月22日)
2024年1月22日、2ndミニアルバム『Un:SEEN』で初のカムバックを果たしたEVNNE✨
デビューからわずか4ヵ月というスピード感のあるカムバックに、ファンからも驚きと喜びの声があがりました!
タイトル曲『UGLY』は、キレのあるダンスパフォーマンスに加え、「Get ugly. I love it」という繰り返しのフレーズが耳に残る中毒性のある一曲🎧
さらに、このカムバックではメンバーのビジュアルの変化も話題になりました。
『UGLY』で初の音楽番組1位を獲得!(2024年1月31日)
2024年1月31日、音楽番組『SHOW CHAMPION』にて、デビュー後初めての1位を獲得しました!
初めてのトロフィーに、ステージ上のメンバーもとても嬉しそうな様子で、ファンにとっても感動の瞬間でしたよね…!
デビューからわずか4ヵ月というスピードでの快挙👏
ファンとの絆の強さを感じさせる、記念すべき1日になりました。
『UGLY』で地上波音楽番組で初の1位を獲得!(2024年2月2日)
『SHOW CHAMPION』での1位からわずか2日後、今度は音楽番組『ミュージックバンク』で地上波初の1位を獲得!
地上波の音楽番組では「1位候補」に入るだけでも難しい中での1位獲得に、メンバーたちも「えっ!?」と驚きの表情を隠せませんでした。
地上波音楽番組で初の1位獲得は、EVNNEとENNVEの応援が一つになって叶えた、最高の思い出です✨
発表の瞬間やアンコールステージは、ぜひ下の動画からチェックしてみてください!
初のアジアツアー『EVNNE FAN-CONCERT [SQUAD:R] ASIA TOUR』開催(2024年3月~)
[📸]
— EVNNE (@EVNNE_official) May 6, 2024
240506
2024 EVNNE FAN-CONCERT [SQUAD:R] ASIA TOUR IN JAPAN
요코하마에서 아시아 투어 마지막 공연 종료 ❣ ️
엔브 덕분에 행복하고 소중한 시간 보낸 나날들
그동안 이븐과 함께 자리를 빛내주신 여러분 너무 감사드립니다 👋#EVNNE #이븐#2024_EVNNE_FANCONCERT#SQUAD_R pic.twitter.com/Vhz5Es1bVm
2024年3月の韓国公演を皮切りに、香港・シンガポール・台湾・タイ・日本を巡る初のアジアツアーを開催したEVNNE🎉
日本公演は、大阪と横浜でファンコンサートを実施!
特に大阪は、メンバーのケイタの出身地ということもあり、地元でのステージに注目が集まりました✨
ライブでは、EVNNEの楽曲パフォーマンスはもちろん、トークやゲームコーナー、カバー曲披露など、盛りだくさんの内容に。
ENNVEとの絆が感じられる、心あたたまるシーンばかりで、初のアジアツアーを大成功に収めました。
3rdミニアルバム『RIDE or DIE』でカムバック(2024年6月17日)
2024年6月17日、3rdミニアルバム『RIDE or DIE』をリリースし、EVNNEがカムバック♪
タイトル曲『Badder Love』は、美しいメロディーラインが印象的な1曲で、EVNNEのボーカルがたっぷり楽しめるナンバーです。
これまでの作品は、力強くインパクトのある「悪童コンセプト」が多かった印象ですが、『Badder Love』では、爽やかで洗練された魅力を披露しました!
さらに注目なのは、ポイントダンス!
歌詞「Badder Love」の部分でハートを作る振り付けは、メンバーのパク・ジフが考案したそうです💡
日本でのコンサートを終えて帰る飛行機の中で曲を聴いていた際、ふと思い浮かんだ振りを試してみたところ、メンバーたちにも好評で採用されたのだとか♪
そんな『RIDE or DIE』での活動は、新たな魅力をまとって戻ってきたEVNNEの姿に、ファンの胸もときめいたカムバックでした♡
初の日本語曲『景色(KESHIKI)』配信リリース(2024年11月5日)
2024年11月5日、EVNNEの初めての日本語曲『景色(KESHIKI)』が配信リリースされました。
この楽曲は、ファンミーティングの企画中に「何かファンへのプレゼントになる曲を」と、リーダー・ケイタが作詞・作曲に参加したスペシャルな1曲です♪
レコーディング(🔗YouTube『‘景色 (KESHIKI)’녹음 비하인드』)では、ケイタがメンバーの日本語の発音を丁寧にサポートしながら、メンバー全員で心を込めて作り上げました。
日本でのファンミーティング全公演で披露され、ENNVEにとっても特別な思い出となったようです🌈
4thミニアルバム『HOT MESS』リリース(2025年2月10日)
2025年2月10日には、4thミニアルバム『HOT MESS』でカムバックしたEVNNE✨
タイトル曲『HOT MESS』は、ポップで自由奔放なサウンドが特徴の1曲。
EVNNEならではのエネルギッシュな魅力が詰まっており、自由さと力強さが共存したパフォーマンスで話題になりました🎉
MVでは、ハチャメチャにはしゃぐメンバーの姿、ユニークな世界観にも注目です!
2月21日に出演した『ミュージックバンク』では、見事1位を獲得。
EVNNEの人気と勢いの強さを改めて証明する結果となりました。
初の単独コンサート『2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]』開催(2025年4月~)
2025年4月から、『2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]』がスタートしました!
ソウル公演を皮切りに、台北、メルボルン、シドニー、マカオ、日本、シンガポール、ジャカルタと、グローバルに展開。
日本では、2025年6月に大阪・愛知・東京・神奈川の4都市で、計8公演が開催され、大きな注目を集めました。
デビューしてから初めての単独コンサートということで、メンバーにとってもファンにとっても忘れられないツアーに!
グローバル活動の新たなステージへと進む大きな一歩となりました🌟
5thミニアルバム『LOVE ANECDOTE(S)』でカムバック(2025年8月4日)
2025年8月4日、5thミニアルバム『LOVE ANECDOTE(S)』でカムバックしたEVNNE🌟
タイトル曲『How Can I Do』は、「自分たちのやり方で愛をリードしていく」という姿勢をウィットに富んだ歌詞で表現したヒップホップ曲。
大人びた余裕や洗練された自信をまとった、これまでとは異なるEVNNEの一面が感じられる楽曲です。
実はこの楽曲、デビュー初期からタイトル候補として挙がっており、レコーディングまで済んでいたそう。
しかし当時はグループのカラーと合わず、収録を見送ることに。
それが今、まもなくデビュー2周年を迎えるEVNNEだからこそ表現できる“成熟した魅力”として、ついに日の目を見ることになりました✨
そんな『How Can I Do』は、音楽番組『THE SHOW』と『ミュージックバンク』で1位を獲得!🎉
成長を重ねたEVNNEが見せる、新たなステージにぜひ注目してみてくださいね♪
推し広告(センイル/応援広告)を出してEVNNEを応援しよう!
みなさんは、「推し広告」を知っていますか?
「センイル広告」「応援広告」などの名前で、ご存知の方も多いかもしれませんね♪
簡単に紹介すると、推し広告とは、ファンが推しを応援するための広告です。
ここではそんな推し広告について、くわしくご紹介していきます!
推し広告(センイル/応援広告)とは?
推し広告とはその名の通り、「ファンが推しを応援するための広告」のことです。
韓国から始まった推し活文化のひとつで、センイル広告、応援広告とも呼ばれます。
K-POPファンやオーディション番組のファンの方には、おなじみの存在ですよね♪
「推しを応援したい!」「推しの誕生日や記念日をお祝いしたい!」という想いを持った世界中のファンが、自発的に非営利目的の広告を出しています。
また、推し広告には、「自分たちの想いを推しに伝える」だけでなく、「いろんな人に推しの宣伝ができる!!」というメリットも!
EVNNEの推し広告も、韓国や日本など、さまざまな場所で見られるようになりました♡
「わたしもEVNNEの推し広告を出したい!」とお考えの方は、まずはLINEにてお問い合わせください♪
また、センイルJAPANのサイトでは、推し広告の事例をキーワード検索や絞り込み検索で、簡単に検索できるようになりました!
「みんなはどんな場所に推し広告を出しているの?」
「この媒体って、実際どんな風に見えるの?」
「どんなデザインでお祝いしているの?」
そんな気になるポイントをまとめてチェックできるのが、センイルJAPANの「推し広告事例紹介」ページです。
アイドル、アーティスト、俳優、YouTuberなど、ジャンル問わずさまざまな推し広告事例を掲載中!
実際に掲出された推し広告の写真や情報を見ながら、「こんな場所があるんだ!」「このデザイン、素敵!」と、アイデアの参考にしてみてくださいね。
さらに、最新の推し広告・推し活情報をいち早く知りたい方は、センイルJAPAN公式Xのフォローもおすすめです。
新着記事や推し広告の告知など、役立つ情報をお届けしています💌
「推しクラファン」で仲間と叶える!夢の推し広告プロジェクト
「推し広告を出してみたいけど、費用面も不安だし準備が大変そう…」とお悩みの方も、きっといらっしゃいますよね。
そのような方に今回ご紹介したいのが「推しクラファン」です。
推しクラファンとは、
「個人が推しの応援広告を出すプロジェクトを立ち上げ、企画に賛同する人々が支援金を出し合って、応援広告を実現するサービス」
のことです!
企画に賛同する方々で支援金を出し合うことで、1人では出すのが難しい大規模な広告を出すことができるというのが大きなメリット。
弊社では、企画者の方と共にプロジェクト立ち上げから広告手配・入金管理・配送管理などもサポートしております♪
実際に、&TEAMやBOYNEXTDOOR、俳優のチェ・ジョンヒョプさんのクラファンが目標金額を達成し、広告が実施されました!
また、「広告を出したい気持ちはあるけど、準備や企画をする時間はない…!」ともどかしく思っている方も、ご安心ください!
そのような方でも、推しクラファンの「支援者」になることで、推し広告に参加できます。
これが、推しクラファンの大きな強みのひとつです。
企画を支援してくださった方には、支援金の一部で製作したリターン品をご用意しています♪
万が一、目標額に到達しなかった場合は手数料は一切かからず、ご支援者に全額返金となりますので、ご安心ください。
推しクラファンに関して気になることがございましたら、公式LINEにて無料チャット・電話相談も行っておりますので、お気軽にご相談ください!
「推しクラファンについてもっとくわしく知りたい!」という方は、ぜひこちらもご覧ください!
推しクラファンで出せる広告の種類や達成するまでの一連の流れを詳しくご紹介しています♪
まとめ
今回は、韓国のサバイバルオーディション番組『BOYS PLANET』出身メンバーで結成された、7人組ボーイズグループ「EVNNE(イブン)」についてご紹介しました💐
個性豊かで実力派のメンバーたちは、ラップ・ボーカル・ダンスとすべての面でハイレベル!
さらに、作品ごとに新しい魅力を見せてくれる振れ幅の広いコンセプトも、EVNNEならではの大きな魅力です✨
2025年8月現在、すでに5枚のミニアルバムや日本語曲を発表しており、ライブやファンコンなどの活動も大盛況♪
今後のさらなる飛躍と、メンバーたちの再契約に関するうれしいニュースにも期待が高まります!
センイルJAPANにお任せ!
今回の記事を読んで、「わたしも推し広告(センイル / 応援広告)を出してみたい!」と感じた方も多いのではないでしょうか♪
「広告を出す勇気が出ない…」「手続きって難しくないのかな?」とお悩みの方は、一度センイルJAPANに気軽に相談してみてくださいね^^
センイルJAPANの公式LINEを登録すると、応援広告に関するお悩みを自動応答チャットが解決します!
スタッフへのチャットはもちろん、電話でも相談できて安心です♪
相談〜媒体手配〜デザイン制作〜広告実施報告までLINEだけで完結できます!
まずはぜひLINEお友達登録してみてくださいね^^
★センイルJAPANのSNS情報★
センイルJAPANでは、「X」「Instagram」「TikTok」でのSNS配信も行っています♪
センイル/応援広告の情報のみならず、俳優やアイドルの情報、お得な情報も配信していますので、ぜひフォローしてみてくださいね^^
X(@birthday_ad_jp)
「センイルJAPANの情報をイチ早く得たい!」という方は、Xをフォローください♪
夢を実現化…! #クラウドファンディング の仕組みをイチから徹底解説🫡
— センイルJAPAN (@birthday_ad_jp) October 9, 2024
実績を元に、おすすめのクラウドファンディングサイト5選をご紹介していきます❤️
センイル/応援広告に特化した弊社の #センイルクラファン についてもお見逃しなく✍️https://t.co/ze37sUzoWx
Xでは、実施中のセンイル/応援広告の告知や、弊社が毎週更新しているアイドルや俳優などのブログ公開の情報をイチ早くお届けいたします^^
キャンペーンの情報なども配信していますので、お見逃しなく!
Instagram(@birthday.ad.jp)
「画像でわかりやすく情報を得たい!」という方は、Instagramをフォローください!
Instagramでは弊社が毎週配信している、俳優やアイドルのブログのポイントとなる内容を画像でわかりやすくお届けしています♪
実施されたセンイル/応援広告もご紹介していますので、ご検討中の方は参考にしてみてください!
お気に入りの投稿は「保存」していただくことで、いつでも見返すことができます^^
TikTok(@birthday.ad.jp)
「時短重視!動画で素早く情報を得たい!」という方には、TikTokのフォローがおすすめです♪
@birthday.ad.jp 私たちの推し活に対する想いです😄同じ想いを持った皆さんと繋がれることがこれからも楽しみです!#推し活 #KPOP #オタ活 #センイル広告 #センイル広告エージェンシーjapan #韓国 #日本 #韓国情報 ♬ POP! - NAYEON
TikTokでは、センイル/応援広告に関する情報やブログの情報を動画でわかりやすく解説しています^^
短い動画なので、朝のちょっとした時間などに見ていただけます♪
今後もSNSを通じて、さまざまな情報を発信していく予定です!
最新情報をお見逃しのないよう、ぜひフォローもお願いいたします^^